2011年6月11日

行政の力 4

成長と発展
自然は常に流転し成長を続けています。
自然は植物、動物等生きるもの全てに成長を与えています。
木々はその子孫を鳥や、虫や動物に、風に、託します。
まさに共栄、共存を旨としています。
自然の成長とは、自分が成長する事により子孫や周囲の生き物が安全に暮らせるようにしています。
木々は寄り添い落葉する事により種子を寒さから守り発芽を助け、成長を
見守ります。やがて成長した木々は同じように子孫の成長を見守りやがて
朽ち果て子孫の成長の糧となります。
一人一人が皆の事を、皆が一人一人の事をそれが明日の糧となるように。
これは私が中学の頃の恩師澤田勇先生が教室に掲げた教訓です。
58歳になってやっと意味が解りかけたこのごろです。

成長は周りを守り、幸せにしながら自然に合わせ大きく育ちますが、
発展、進歩は時として人を踏み台にしながら増殖します。
発展、進歩の代償に人の不幸があってはいけないと思うのです。
幸せと楽しさ、苦労と不幸、日本の言葉の中に秘められた本当の意味を考えてみませんか。
難しい、自分でも難解な辞書を引いて見つけた言葉を使い答弁をし、あげく、自分の真意が伝わっていないとは?・・・・・
自分でも理解できない言葉をどうして他人が好意的に理解してくれるのでしょうか?
難しい言葉を選んで自分を知的にみせ、意味ありげに表現するより、簡単な言葉と
簡単な例で解りやすく説明する事が最高の理解を得る最良の方法だと思うのです。
国政を理解しようとしているのは文学者や科学者では無く、まして、目の前の政治家だけではなく
一般の国民なのですから。
専門的過ぎる言葉や、文学的専門用語では到底理解できないと思うのは教養の無い私だけでしょうか?
誰の為の政治なのか、何が政治なのか、もう一度、お考えいただけないものでしょうか?・・・・ね、まことさん。

この投稿には自分でも問題があるように感じますが、後で何とでも説明が出来ますので
無責任に投稿させていただきます。私の本当の真意が伝わる事を願います。(自由な民主糖)

メロディーロード特許取得記念キャンペーン実施中
メロディーロード625(無事故)キャンペーン
6月1日から6月20日まで、交通事故死0啓発標語を募集しております。
採用された方には北海道標津町の特産品をお送り致します。
北海道標津町はこれからが旬です、!

詳しくは当社HPでご覧下さい。